

温湿度計/気圧計
|
 |
本計器は電気式温度/湿度センサとして高分子電気容量式の湿度感部と白金薄膜抵抗式の気温感部、および湿度変換部の構成によりセンサから直接、測定データに対応した湿度値のアナログ信号および温度値のPt信号が得られます。
湿度感部には高分子電気容量式を採用したことにより、低ヒステリシス・高レスポンス・高耐久性・低温度依存性を実現し、湿度センサとしての高い信頼性と優れた精度を長期間保持します。
【気象庁型式証明 第01501号】

|

 |
特長 |

● |
電気式湿度計として気象庁検定が取得できます。気象庁検定品は指示メータがセットで付属します。 |
● |
湿度計測の精度が、±5%rh(従来の毛髪式)から±2〜3%rhと高精度になりました。 |
● |
湿度センサ素子に高い互換性があり、メンテナンスが簡単です。 |
● |
温度/湿度感部を一体型としてセンサ筐体に収容し、従来の百葉箱に代りラジエーションシールド(オプション)と併用することで、支柱や壁面などにコンパクトに設置可能です。 |

 |
スペック |

湿度測定部
感部 |
高分子電気容量式湿度センサ |
測定範囲 |
0〜100%rh |
出力信号 |
電流出力型(標準) : DC4〜20mA/0〜100%rh
電圧出力型(オプション): DC0〜1V、0〜5V、1〜5V/0〜100%rh |
使用電源 |
電流出力型(標準) : DC9〜30V 消費電流≦20mA
電圧出力型(オプション): DC9〜25V 消費電流≦4mA |
測定精度 |
±2%rh(10〜90%rh) ±3%rh(2〜10%rh, 90〜100%rh)
於25℃ |
応答性 |
約15〜25 秒(90%応答) |
使用温度範囲 |
-25〜+80℃(センサ部) -20〜+60℃(変換部) |
温度係数 |
±0.03%rh/℃(センサ部) ±0.04%rh/℃(変換部) |
長期安定性 |
年間1%rh 以内(常温にて使用の場合) |
一般仕様
出力ケーブル |
φ0.2×7C 耐熱耐寒ケーブルL=2m(標準) ケーブル端末:
M4 圧着端子 |
感部保護 |
焼結樹脂キャップ |
絶縁抵抗 |
20MΩ以上(DC500V, 2 分間) |
寸法 |
センサ部75mm 変換部35(H)×50(W)×50(D) |
重量 |
約150g |
 |